初めてダイエット目的でパーソナルジムに入会しようか悩んでいるけど、どのようなメリットや効果があるかいまいち分からない…
本当に痩せるのか…?という疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。
結論として、パーソナルジムに通うことで痩せることができる可能性は高いです。
本記事では、パーソナルジムに通うことでなぜ痩せる可能性が高いのか、パーソナルジムへ通うことのメリットや実際に行うトレーニングについて紹介します。
パーソナルジムに通ってダイエットするメリット
パーソナルジムに通うメリットは主に4つあります。
- 1. 正しい姿勢で効率よく筋力アップができる
- 2. 使用できる器具の種類が多い
- 3. モチベーションを保ちやすく無理なく続けられる
- 4. 自分に合ったダイエット方法を提案してもらえる
1. 正しい姿勢で効率よく筋力アップができる
トレーニングを行うときに重要となるのが筋力トレーニングを行う時の姿勢です。自己流で器具を使い大きな負荷をかけても、想定していたのとは別の部位に筋肉がついてしますこともあります。
別の部位に筋肉が付いてしまうと理想とは違う体型になってしまう可能性があります。その為、正しい知識をもったプロのトレーナーから指導してもらえることは、トレーニングの効果を大きく上昇させ理想の体型を手に入れる近道となります。
2. 使用できる器具の種類が多い
パーソナルジムでは自宅よりもトレーニング器具が充実しているため、鍛えたい部位に合わせた器具を使用し、より効果的なトレーニングを行うことができます。また、痩せるたに筋量を増やすことはとても重要です。
筋量を増やすことで基礎代謝が上々し、普段の生活の中で消費するカロリーの量が増加します。そのため、ジムで高負荷のトレーニングを正しい姿勢で行うことで短期間で筋量を増やすことがダイエットにとって重要となります。
3. モチベーションを保ちやすく無理なく続けられる
ダイエットを成功させるためには最低でも週に1回、理想は週2回以上トレーニングを行うことが重要です。
ある程度お金を出してパーソナルジムに入会すると、事前に決められた時間に予約を取るため「今日はやめて明日行こう」ということがなくなり、予定した日時にジムに通うことになります。その結果、定期的にジムに通うという習慣が身に付きます。
4. 自分に合ったダイエット方法を提案してもらえる
パーソナルジムでは、入会時のカウンセリングでどのような体型になりたいか伝えることで、自分にあったトレーニングメニューを提案してくれるところが多く、理想の体型になるために必要なトレーニングをオーダーメイドのトレーニングメニューで行うことができます。
このように、パーソナルジムに通うことには色々なメリットがあります。
では、実際にパーソナルジムではどのようなトレーニング行うのでしょうか?多くのパーソナルジムで基本的に行われるトレーニングをご紹介します。
パーソナルジムで行うダイエットのトレーニングメニュー
ストレッチ
まず、毎回のトレーニング前にストレッチを行います。ストレッチを行うことで体をほぐし、その後の高負荷の筋力トレーニングの際に怪我を予防することができます。
また、ストレッチをしっかり行うことで筋力トレーニングを行う際に体の可動域が広がるため、正しい姿勢で高負荷のトレーニング行うことができます。
そのため、トレーニングの効果が増大し、脂肪燃焼と筋量の増加を効率的に行うことができます。
筋力トレーニング
パーソナルトレーニングの中心は、やはり筋力トレーニングです。
パーソナルトレーニングジムにジムに通うことの大きなメリットとしてプロのトレーナーとマンツーマンでトレーニングを行い、理想の体になるために適したトレーニングメニューを効率よくこなす点にあります。
パーソナルトレーニングのメニューでは、筋力トレーニングを重宝しています。理由は2つです。
(1)消費エネルギーを増やしてシェイプアップ
私たちは1日のさまざまな活動で、エネルギーを消費しています。その内訳のうち、運動や家事などの日常生活に関する活動で消費するエネルギーが、約30%にもなります。
筋力トレーニングで筋肉量が増えれば、エネルギー消費量もアップし、日常生活の中での脂肪燃焼効果が大きく上昇します。そのため太りづらい(痩せやすい)体に変化していきます。
2)筋肉がつくことでシェイプアップもできる
筋トレで筋肉を鍛えることは、見た目のシェイプアップにもつながります。
同じ身長・体重の人でも、体脂肪率が15%の人と25%の人では、見た目のイメージはかなり違うと思います。
そのため、体重をダイエットの目安とするのは良いですが、それだけではなく体脂肪率を意識することが重要です。
筋力トレーニングによって筋量を増やし、体脂肪率を改善することがダイエットにはとても重要になります。
有酸素トレーニング
筋力トレーニング後は軽めの有酸素運動を行います。筋肉内にはグリコーゲンという成分が含まれており、長時間のハードな有酸素運動を行うと筋肉内のグリコーゲンが消費され、せっかく付けた筋肉を消費してしまう恐れがあります。
そのため、グリコーゲンを消費しない程度の軽めのランニングやエアロバイクを筋力トレーニング後10分程度行うことで、筋肉内のグリコーゲンを消費することなく脂肪の燃焼効果を高めることができます。
より効果を高める食事の取り方
パーソナルジムではトレーニングだけではなく食事指導を行ってくれるジムもあります。ダイエットはトレーニングも重要ですが、トレーニング後の食事の取り方(何を、どのように、いつ取るか)も非常に重要です。
知識のない状態での過度な食事制限は病気のリスクやリバンドにつながってしまう危険性もあります。
そのため、プロのトレーナーから正しい知識を教わりましょう。
食事はタンパク質だけではなく、炭水化物やミネラルをバランスよく、そしてタイミングよく取ることで、健康的かつ効果的にタンパク質を筋肉に変換することができます。
ジムに通う頻度
ダイエットを成功させるためには、最低でも1週間に1回はパーソナルジムに通いトレーニング行う必要があり、理想は週に2回以上トレーニングを行うことでトレーニングの効果が大きくアップします。
また、1回のトレーニング時間が短い場合、上半身と下半身に分けて週に2回トレーニングを行うと良いでしょう。
トレーニング時間が長い場合には、トレーナーと相談し、この週はどの部位のトレーニングを行うのか相談しながら、全身をバランスよく鍛えていくと良いです。
ご自身の目的に合わせてジムのトレーニング時間を確認し、高負荷でじっくりトレーニングを行いたいという方は一回75分から90分のトレーニングメニューがあるパーソナルジムを選択するのが良いです。
自分に合ったジムの選び方
自分のあったジムの選び方は、ご自身の目的をを考えるとよいでしょう。短期間で痩せたいのか、長期的に無理なく痩せたいのか。短期間で痩せたい場合は週2回はトレーニングを行うことをお勧めします。
長期間で無理なく痩せたい場合は、パーソナルジムのトレーニングコースが何ヶ月有効なのかを確認することが重要です。
2ヶ月16回のコースだと週に2回のトレーニングが必須となりますので、入会前に週に1回で4ヶ月で通っても良いかどうか確認しましょう。
また、パーソナルトレーニングは長期間に渡ってトレーニングを行うため、担当してくれるトレーナーと合うかどうかはとても重要なポイントです。
入会前にどのトレーナーが担当になってくれるのか、継続して同じ担当者がトレーニングを見てくれるのかはしっかり確認しましょう。
毎回違うトレーナーがつくような場合、本当に自分の体を把握してトレーニングを指導してくれているのか不安に感じる方もいるため、ある程度同じトレーナーに指導してもらうということは大事なポイントです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回はパーソナルジムでダイエットするメリットや効果的なトレーニングについて紹介しました。
パーソナルジムに通い、プロのトレーナーから適切な指導を受けることで筋力トレーニングやダイエットの正しい知識が身につき、それは一生ものの知識となります。
また、自己投資を行うことでジムに通うことの動機となり、きついトレーニングを週1、2回程度継続して行うことの大きなモチベーションともなり、ダイエットを成功に導いてくれる助けになるとことでしょう。
VITAのダイエットトレーニングについて
六本木にあるパーソナルジムVITA では、プロのトレーナーが入会前の体験トレーニング時に理想の体型をヒアリングオーダーメイドのトレーニングメニューを作成します。
入会後は、毎回のトレーニング時にまずはストレッチを行い、その後オーダーメイドの筋力トレーニングを、その方の運動レベルに合わせた負荷で行います。
そして、筋力トレーニングのあとは軽めの有酸素運動を取り入れ、脂肪の燃焼効果を最大限に高めます。また、SNSにて食事の写真を送っていただくことで、VITAのプロトレーナーが親切に食事の取り方について指導しダイエットを成功に導きます。